2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

BP剤1週間に1回だっけ?1ヶ月だっけ?

たまに処方される薬はすぐ用法があいまいになるのだ( ̄◇ ̄;)。 フォサマック35mgあたりだと、1週間に1回?1ヶ月? とか、とっさに即答できない。(正解は1週間に1回) それにしても、先発品で薬品名違いのものが2種類ずつ出ているのが紛らわしい。 …

ビスホスホネート(BP)剤、用法?

ミネラル1日推奨摂取量.

18~29歳(男/女) 70歳以上 妊婦 Na (食塩相当量) 8.0/7.0g K 2500/2000mg Ca 800/650mg (上限2500mg) 700/650mg Mg 340/270mg 320/270 +40mg P 1000/800mg (上限3000mg) +800mg Fe 7.0mg (上限50mg) 初期+2.5mg 中・後期+15mg Zn 10/8mg (上限40/35mg) 9…

外国人への単語コミニケーション(⌒▽⌒)

時々日本語のわからない患者さんがくることがある。 いろいろな国の方がくるが、たいてい英語さえしゃべれればなんとかなる。 しかし私は英語がしゃべれない(T_T)。 でも、投薬していて思ったのだ。 「文章がしゃべれなくても、単語を並べたらなんとかな…

ビタミン剤は必要量よりだいぶ多く含まれているのね。

ビタミン剤の1日推奨摂取量をよく患者さんに聞かれるので、表をつくってながめて思った。 「ビタミン剤って推奨量よりずいぶん多くビタミンを含んでいるな」 と。 厳密にはビタミンとの化合物だったり誘導体だったり活性体だったりするものもあるけど。どち…

英語・薬剤の種類(風邪・胃腸・アレルギー)

解熱剤 antipyretics medicines used to lower fever. 鎮痛薬 analgesics medicines used to relieve pain. 鎮咳薬 antitussives medicines used to relieve coughs. 気管支拡張薬 bronchial dilators 鎮吐薬 antinauseants medicines used to prevent nause…

ビタミン剤別名と医薬品/1日推奨摂取量(70歳以上)

70歳以上推奨摂取量 70歳以上の1日推奨量・目安量(日本人の食事摂取基準2015年版) 「日本人の食事摂取基準(2015年版)策定検討会」 報告書 RAE:レチノール活性当量0.33μg=1IU NE:ナイアシン当量=ナイアシン+(トリプトファンx1/60)

ビタミン剤別名と医薬品/1日推奨摂取量(18歳〜29歳)

18歳〜29歳の1日推奨量・目安量(日本人の食事摂取基準2015年版) 「日本人の食事摂取基準(2015年版)策定検討会」 報告書 RAE:レチノール活性当量0.33μg=1IU NE:ナイアシン当量=ナイアシン+(トリプトファンx1/60)