乾癬治療の生物学的製剤がすごく増えていた。
乾癬の自己注射薬、生物学的製剤はうちの薬局では今のところ取り扱っていないが、高額すぎて町の薬局が在庫を持つのは大変だと思う。もう少しなんとかならないものか‥。年々高額な薬が増えてきて、驚くような値段のものも多い。
国の医療費も大丈夫なのかな、と心配になる。
それにしても、乾癬の生物学的製剤、増えたなー。
効き目は実際のところ、どうなんだろう?
抗TNFα抗体のレミケードとヒュミラはもともとリウマチにだけ適応がある薬だった。
最近では、乾癬の病態のカギは、IL-23の誘導によりTh17に分化するところだと考えられているそうだ。
また変わるかもしれないけど(^○^)。
一般名 | 製品名 | 抗体 | 初回投与後 | 維持量 | 薬価/1本 |
インフリキシマブ | レミケード | 抗TNFα | 2、6w後 | 8w | 75,009 |
アダルムマブ | ヒュミラ | 抗TNFα | 2w後 | 2w | 62,620 |
ウステキヌマブ | ステラーラ | 抗IL12/23p40 | 4w後 | 12w | 381,818 |
セクキヌマブ | コセンティクス | 抗IL17 | 4wまで週1 | 4w | 74,486 |
イキセキズマブ | トルツ | 抗IL17 | 12wまで2週ごと | 4w | 148,952 |
プロダヌマブ | ルミセフ | 抗IL17受容体A | 2回は週1 | 2w | 74,513 |
グセルクマブ | トレムフィア | 抗IL23p19 | 4w後 | 8w | 325,040 |
リサンキズマブ | スキリージ | 抗IL23p19 | 4w後 | 12w |
243,807 |
*ヒュミラは40mgの値段。 薬価単位は円。10割消費税抜の価格。